オレンジデー

今日、4月14日はオレンジデーだそうです。


バレンタインデー、ホワイトデーに続く『カップルの記念日』として、
果物のオレンジやオレンジ色をテーマにしたイベントなどが少しずつ広がり始めてるみたいです。


この記事で目をひいたのが、日本記念日協会(長野県佐久市)」(http://www.kinenbi.gr.jp/)
様々な記念日の登録を受け付けている とあります。


そういう協会があったんですねえ。。


オレンジデーは1994年に愛媛県内のかんきつ類生産農家がミカンなどへの関心を高めてもらおうと考案したようです。


やはり、そーゆー絡みがありますか。(`ー´)


オレンジの花言葉「花嫁の喜び」などと言われていて、
欧米ではオレンジを手に持ってプロポーズしたり、
結婚式で新婦がオレンジの花を身につけたりするなど、結婚と関係の深い果物なんだって!


バレンタインデーに女性から男性に告白して、
ホワイトデーに男性が女性に返事をして、
オレンジデーにケコーン!!!!!ですか。。


いやはや なんとも。。


(読売新聞 4月13日朝刊より)