退職一時保留になったとです。

4月も半ば過ぎて、今年から新社会人となった人たちは疲れが出てきてる頃でしょうか。
うちの会社には、新卒が去年8人、今年5人入社してきました。
今日の昼休み、去年新卒で入ったコから、


『5月末で退職することにしました』とりあえず保留となっているようです。(4/20時点)


と内々に話がありました。


結構、驚きました。
確かに、そのコの上司はキツい人で逆ギレを起こすことは日常茶飯事。
ボクは転職歴(?)が3回(今のところで4社目)あるので、
「参考になれば」
と、以前声をかけたことがあったので、
そのことからも社内に通達がいく前に報告してくれたのでしょう。


転職は否定はしないけれど、次がイイトコロという保証はないのだ。


しかし、そのコは次を決めていないという。
食も喉を通らないほど精神的に参っていたらしい。
その上司は異動も提案してくれたらしいが、そのコにとっては1年間が虚しく感じてしまう一言だったそうです。


上司の情けなさが目について、それがたまらない時もあるけれど、
一番大切なのは、自分がその立場になったとき気づいてあげられる人間になっていたい。