おでかけ

府中競馬場

今日は朝から雨が降ってて(春日部は)、でも府中は降っていないようで微妙な天気だったのですが、久しぶりの競馬場〜♪ 朝からマサーンはお弁当を作ってウキウキで出発。12時過ぎに到着。 芝生の上にレジャーシートを広々敷いて、お弁当をひろげ、ボクハ早速…

交流試合 巨人×オリックス

行って来ました。東京ドーム。 会社の人からお誘いを受け、その席がめちゃめちゃイイ席。 三塁側でしたが、カメラマン席の真後ろ。ネットから2列目の席! こんなに近いのは初めてでした。 キヨ様の背中も ほら、こんなに近い。(って携帯の画像じゃわからん…

塩船観音寺 柴燈護摩・火渡り荒行

毎年、5月3日に、青梅市にある塩船観音寺にて、火渡り荒行が行われる。今年も行ってまいりました。 もちろん、一般の方は火が消えた後、その上を裸足で歩くのですが油断してると燃えかすが残っていて危険です(笑) また1年、健康で過ごせますように。

サークルゲームvol.2

18時00分@FAB表参道 今日、たいちんを預けて出かけた最大の目的はコレ。 整理番号順に入っていくのですが、ワンドリンク制なのでなかなか中に人が入っていかない。 すごくイマイチ。 目的はアルケミストなんですけど、ツーマンライブなんで、ファンが入…

カラオケッ!!

15時30分@歌広場 以前、来たことのあるウタヒロ。 随分綺麗になった〜。 会員にもなってみちゃったりした(無料) 「DAMとUGA、どちらになさいます?」(店員くん) おおぉッ。 友人から「UGAいいっすよ」と聞いてはいたのだが初体験w 迷わずUG…

たいちんは実家へ

預けてマサーン(奥さん)とぶらぶらデートだすよン。

イオン 与野店

自宅から一番近いHMV(HMV&BOOKS online - 本・CD・DVD・ブルーレイ・ゲーム・グッズの通販専門サイト)はどこにあるだろう・・と 調べてみたらイオン与野店にあるのがわかり出かけてみた。店は開店100日記念とセールをしていた。「ふぅ〜・・ん。 ま…

今日1日動きまくり

08:00 起床 ↓ 09:40 出発 ↓ 09:50 【レンタルショップ GEO】昨日借りたモノを返す ↓ 10:00 【早売りジャ○プ購入】今週も240円!?つまらん読切りを減らして値下げしてくれぇ ↓ 10:30 【リサイクルショップ I☆KIDS(あいきっず)】昨日預けてあった古…

レンタルショップ GEO(https://www.geogp.com/home/)

今までウェアハウス(http://www.warehouse.co.jp/)でレンタルをしていたのだが、 GEOの料金を見て断然コストダウンということがわかり、即入会していまった。 レンタルビデオ/DVD 新作当日返却 95円(旧作7泊8日も95円) DVD 【新作】 天国の本屋…

珈琲香味工房

前々から気になっていた「おばちゃんの手づくりコーヒー豆屋 珈琲香味工房」。 (http://www.ko-mi.jp/) うちでは、スターバックスの豆を買うことがほとんどだったのですが、 次からはここで買おうと思うくらい、スゴイこだわりが感じ取れます。 まず、100g…

しらこばと水上公園

手作りのお弁当を持って、しらこばと水上公園に行ってみました。 スケートリンクやプールがある公園ということは知っていたのですが、 他に、子供の遊具施設があるかなーと思っていたら何もない! うーむ。 もうちょっと調べてから行くものですなあ。

櫻木神社(千葉県野田市:http://www.sakuragi.info/)

ちょっと前になるのですが、新しい自転車を買ったので、千葉県野田市にある櫻木神社へお参りに行きました。 いつもと違うルートを通っていったのですが、混むところはいつも同じ。 野田橋を渡るのは難儀ですなあ〜 そういえば、江戸川を越えるのはどこも混み…

ステラモール(http://www.stellartown.com/index.html)

しましまタウンがあるので行ってみました。 15時過ぎに着いて、しまじろうのショーが17時からとのことで、 モール内をぶらぶら。広々としたスペースにストレスを感じることなく過ごせました。 しましまタウンなのですが、料金高いと思います。 よほどのしま…

東浦和駅周辺のパン屋

パン工房風見鶏とサンメリー石窯パン工房東浦和店(http://www.sunmerrys.co.jp/)に行ってみました。 パン工房風見鶏は、TVチャンピオン(2002年1月10日放送:カリカリふわふわパン屋さん選手権)で第2位だったお店なんですが、 それを売りにすることな…

夕食はパスタアルデンティーノ

昨今、さまざまなイタリア料理屋ができて、 茹で上げパスタを口にする機会も増えましたが、 この店の良さは、味はもちろんのこと、 店員への教育が行き届いていることと、リーズナブルなところ。 今日も「高菜・ひき肉・たまご」を食べてしまいました! コレ…

スプラッシュガーデン秩父

大人12人、幼児2人でデイキャンプに行ったのですが、 ありえない対応にビックリしました。 このキャンプ場、最悪です。露天風呂と併設しているのですが、 デイキャンプユーザーには酷過ぎるサービスの悪さ。潰れたゴルフ練習場を利用してのキャンプ場らし…

イタリア厨房ベルパエーゼ

プチ渋滞もしていたので国道4号を南下、我が家も近くなってきて、 「どうする?夕飯。。」 何だか、食ってばかりな珍道中ですが、 折角だからみんなで夕飯も!ということになり、 イタリア厨房ベルパエーゼ 春日部店へ。(住所:埼玉県春日部市備後東4-9-1)…

益子焼窯元共販センター

いちご狩りはできなかったが、せっかく来たんですものどこか立ち寄りたいじゃ〜ありませんか。ってなわけで、益子焼窯元共販センター(http://www.mashikoyaki.com/) スゴ。。 なんていう規模ですか。 あるわあるわの 益子焼の数々。 値段もピンキリっすね…

真岡市のいちご狩り

15時過ぎちゃって 「本日の営業は終了しました」Σ(´`lll)ま またの機会にリベンジ!

佐野ラーメン

佐野ラーメンというものを聞いたことはあるけど、食べたことなーい!と全員一致の意見で 栃木県佐野市へNクンの車で向かいました。 佐野ラーメンと名が知れているだけあって、その数の多いこと! 立ち寄ったコンビニで立ち読みしたガイドに載っていた 「池…

文学フリマ

この日は初めて「文学フリマ」というものに行ってきました。友だちが本を作って売るということなので、差し入れをもって激励を兼ねて。 秋葉原にその会場はあって、日比谷線で向かいました。公園でやっているフリーマーケットというのは何回か立ち寄ったこと…

東京ジョイポリス

一昨日、お台場の東京ジョイポリスへ行ってきました。 初めて行ったのですが、さすがに6時間以上室内というのは堪えました。 しかも、似たようなアトラクションばかりで、 気持ち悪くもなったり。 家族連れより断然カップルのほうがオススメ。 中には、男同…

デックス東京ビーチ

この日はデックスへ「アルケミスト」を観に行きました。 夜になっていく風景に吸い込まれそうな感じになって、 彼らの歌が、より良いものへと演出してくれました。